こんにちは!「YouTravel」ゆうこです。
皆さん「名古屋めし」は食べた事がありますか?


うなぎや味噌煮込みうどん、味噌カツ、あんかけパスタなどなど名古屋特有の食文化があり、一度食べるとクセになる美味しいグルメがたくさんあります。
しかし、観光客が多いとなると2時間以上待つこともざらにあります。

食べる前に疲れちゃうよね・・・。
実際に私が2年間住んでいた中で、地元の人に教えてもらった比較的待ち時間が少ないうなぎ屋3店舗と、デートに使えるレストラン4店舗を紹介させていただきます!
名古屋に行った際は参考にしてみてくださいね!
本文にプロモーションが含まれています。
穴場のうなぎ専門店
うなぎの「しら河」


地下鉄東山線「今池駅」にあるお店で、名古屋駅の北側の店舗は行列ですが、こちらは比較的空いてる穴場の店舗!


一杯目はそのまま、二杯目は薬味を添えて、三杯目はだし汁をかけて食べる「ひつまぶしをゆっくり堪能出来ます。



平日の夜だったけど、待ち時間無しで入店出来ました!
店舗の情報はコチラから
うなぎの西本


名古屋駅から車で20分少し離れた東区にあるうなぎ屋で、創業1930年という老舗うなぎ専門店!
予約制はなく、早めに行けば比較的待ち時間なしで入店出来ます。


お酒に合う一品料理や、皮目はパリッと中はジューシーなうなぎで、名物「ひつまぶし」はあんかけのだし汁!
他店とは一味違ったひつまぶしを堪能出来ます。
店舗の情報はコチラから
うなぎ割烹みかわ三水亭


名古屋から車で約1時間、西尾市にあるうなぎ問屋三河淡水グループが経営するお店で、ここはなんといっても安くてボリュームのあるうな丼を食べる事が出来ます。





蒸したふわっふわのうなぎが、ご飯の間にも挟まってて、すごいボリュームでビックリしました!
これはここまで来る値打ちがあります!
店舗情報はコチラから
デートに最適なレストラン
焼鳥 吉祥


名古屋から3駅の「新栄町駅」路地裏に佇む古民家をリノベーションした2階建てのお店で、ミシュランビブグルマンを獲得された焼鳥店!このお店は「火入れ」に力を入れていて、全ての焼き加減がとっても絶妙!大きなセラーがあり、日本酒とワインも豊富にあるので焼鳥×ワイン×日本酒のマリアージュを楽しむ事ができます。









おまかせ串8本コースで3,680円!お店の雰囲気も良いし、リーズナブルに本格焼鳥フルコースを堪能できます!
店舗情報はコチラから
鮨 都和


名古屋の繁華街(錦3丁目)にあるお店で、大将は大阪の北新地で修行したのち、2012年に名古屋で独立されたそう!メニューはお任せのみで、大将自ら目利きした鮮魚の本格江戸前寿司を食べる事ができます!







おまかせコースは16,000円~
アテや握りがとっても美味しいからお酒が止まらなくて
飲みすぎちゃうお店です!
店舗情報はコチラから
串カツじだいや


1982年創業、今池の住宅街に佇む「串揚じだいや」は、旬の食材を生かした創作の串揚げを、ムード満点の店内でゆっくり堪能することが出来ます!







串は約30種類で1本230円~350円の価格帯!
ボトルワインも手頃な値段であるし、
若いカップルのデートにも向いてるお店です!
店舗情報はコチラから
創作串揚げ つだ


大阪のミシュラン獲得店「六覺燈」で修業した店主が名古屋の高岳で独立したお店!薄い衣でサクッと揚がったいくらでも食べれちゃう創作串揚げとワインが堪能できます!





おまかせコースは12本5,500円 15本6,500円だよ!
店舗情報はコチラから
最後に
いかがだったでしょうか?
名古屋でうなぎの穴場店・デートに使える飲食店を紹介しました!
名古屋は特にうなぎの名店が多く、有名な所は待ち時間が1時間、2時間ざらにあり、あるお店では4時間といわれたこともありました。観光地化されてるお店は地元の人は行かないみたいですし、私が実際に地元の人におすすめされてとっても良かったお店ばかりを紹介しています。
名古屋に旅行の際は参考にしてみてくださいね!


コメント