【道の駅】常陸大宮~かわプラザ~/施設情報!

茨城県常陸大宮市岩崎717-1

「常陸大宮~かわプラザ~」は国道118号線沿いの久慈川のほとりにある道の駅です。地元の特産品や新鮮野菜、BBQ会場やフードコートも兼ね備えた大型の道の駅です。

本文にアフィリエイト広告が含まれています。

直売所

地元の野菜や果物、常陸大宮の地酒、お土産など豊富に取り揃えています。

1603年創業「根本酒造」久慈の山は口当たりがスッキリとしながらも芳醇な味わい!

インターネットでも購入可能です⇊

薪が安い!

道の駅で売られている薪は、1束ぎっしり詰まって550円!段ボールの薪もたくさん入っていて550円です!

※重さは5㎏強あります。

地元民おすすめ蕎麦!

フードコートの奥にある「レストラン常陸亭」は、瑞穂牛ステーキや、とんかつ、カレー、生姜焼きなど扱っているレストランですが、数量限定「常陸秋蕎麦」は、地元の人おススメのお蕎麦!そば打ち名人が日替わりで打つ秋蕎麦が頂けます。

10食限定 特大鮎天ぷらそば

常陸蕎麦はしっかりとしたコシが感じられ、とてものど越しが良い蕎麦です。

特大鮎は大きくて食べ応えがあり、衣はサクサク、身はフワフワ!

鴨つけ蕎麦

つけ汁には、脂ののった鴨の旨みがたっぷり入っています!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次