成田山新勝寺 見どころと駐車場情報!

正式名称は「成田山金剛王院神護新勝寺」といい、真言宗智山派の大本山です。弘法大師が魂を迎え入れたといわれる不動明王を、京都の僧侶「寛朝かんちょう」が奉安し、開山されました。江戸の出開帳をきっかけに、民衆の信仰をさらに広め、参拝者数が年間1,000万人を超える全国有数の寺院です。

江戸の出開帳の詳しい記事はこちらです⇩

とっても広い境内には堂宇が点在しています!

※歩きやすい靴をおすすめします

目次

見どころ

総門

仁王門

大本堂

堂内は誰でも入る事が出来ます。

三重塔

一切経堂

一切経が約2000冊納められています。※一切経(いっさいきょう)とは仏の教えなどを記した物

鐘楼(しょうろう)

大錫杖と倶梨伽羅剣

左が大錫杖(だいしゃくじょう) 右が倶梨伽羅剣(くりからけん)

本堂の裏に回ってみよう!

裏仏

本堂の裏に回ってみると、(大日如来、聖徳太子、虚空蔵菩薩)がいらっしゃいます。

三十六童子

その向かいの石垣には、不動明王をお手伝いする36人の童子が、あらゆる所にひっそり立っています。

開運出世稲荷

宝永年間(1704~10)佐倉藩主「稲葉丹後守」が寄進したもの。

釈迦堂

現在の大本堂が建立される前の本堂です。

北側のエリアに行ってみよう!

境内は階段を登って北側に行くことが出来ます。

額堂(がくどう)

ご信徒から奉納された額や絵馬があり、下には7代目市川團十郎が寄進した石像があります。

光明堂

1701年に建立された釈迦堂を建てる前の本堂です。

醫王殿(いおうでん)

平和大塔

1階には写経道場があり、2階には不動明王の尊像があります。

駐車場情報

矢印方向の角にある「弘恵会田町駐車場」が1番近くて便利です。

総門まで徒歩2分(1日/800円) 約70台ほど

 ここを目指して行きましょう!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次